×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すっかり紅葉の季節になりましたね。
むしろもう散りかけですが。
そろそろ4年生、M2の皆さんは佳境ですね。
毎日お疲れ様です。
M1も就活が本格化しました。 (M1 kon)
むしろもう散りかけですが。
そろそろ4年生、M2の皆さんは佳境ですね。
毎日お疲れ様です。
M1も就活が本格化しました。 (M1 kon)
PR
モンゴルより更新中。今日の天気は曇り時々雨
気づけば最後の書き込みから1ヶ月・・・
絶賛梅雨まっさかりです。
しかし今日は貴重な中休み。
最高気温は33度予想の、「本格的夏」な気温です。
今日ばかりは誰も何も言わずクーラーつけてますね
昨日まで天気が悪く、明日も悪いそうです。
貴重な晴れ間に、みんな一斉に洗濯したようです
そろそろ4年生は院試勉強に突入する頃ですね。
みなさん、ぐっとらっく。
そんなこんなで研究室は相変わらずの日常です。 (M1 kon)
絶賛梅雨まっさかりです。
しかし今日は貴重な中休み。
最高気温は33度予想の、「本格的夏」な気温です。
今日ばかりは誰も何も言わずクーラーつけてますね
昨日まで天気が悪く、明日も悪いそうです。
貴重な晴れ間に、みんな一斉に洗濯したようです
そろそろ4年生は院試勉強に突入する頃ですね。
みなさん、ぐっとらっく。
そんなこんなで研究室は相変わらずの日常です。 (M1 kon)
新規地質図幅「泊(とまり)」が調査開始です.先の「小滝」の西側で,ついに富山県に入ります.その多くは下部ジュラ系来馬層群と下部白亜系手取層群で,すでにY田さんやT田さん
の修士研究で調査済みのところです.今後は飛騨帯
(宇奈月帯)を中心に調査していきます.研究室新人4年生K原さんと一緒に調査を進めます.
写真は負釣山(おいつるしやま)頂上と元気なK原さん.バックは初雪山ですよ,Y田さん,Tわさん,T田さん.右の写真は図幅北部の親不知海岸.調査は3年間の予定です(M).
写真は負釣山(おいつるしやま)頂上と元気なK原さん.バックは初雪山ですよ,Y田さん,Tわさん,T田さん.右の写真は図幅北部の親不知海岸.調査は3年間の予定です(M).